- 2021年4月10日
- 2021年4月9日
生のウナギを焼いてみました♪
激安スーパータチヤで、愛知県産の生うなぎが1匹1000円で売っていたため家で焼くことに決定♪ パパさんが頑張って串内を行いました! 銀の棒は刺さりにくく、長い竹串を買ってくれば良かったと後悔してました(笑) 時々雨が降る予報のため、今回もタープテントを用意! 火おこしは慣れているので、お馴染みガスバ […]
激安スーパータチヤで、愛知県産の生うなぎが1匹1000円で売っていたため家で焼くことに決定♪ パパさんが頑張って串内を行いました! 銀の棒は刺さりにくく、長い竹串を買ってくれば良かったと後悔してました(笑) 時々雨が降る予報のため、今回もタープテントを用意! 火おこしは慣れているので、お馴染みガスバ […]
4月になり、牡蠣のシーズンが終了になります! そこで、牡蠣の食べ納めを行いました(‘ω’)ノ 最後も、兵庫県坂越の小林水産でお取り寄せ♪ 殻付き4.7キロで5200円♪生で食べることのできる牡蠣です(^O^)/ おススメの食べ方は酒蒸し!均等に火が入りプリプリで美味しいですよ […]
毎年必ず川遊びに出かける板取川に行ってきました♪ 夏休みは混んでいるということで、夏休み明けの土曜日に突入!! 場所はこちら♪ 駐車場代が1500円かかりますが、管理されている場所で安全なため、毎年この場所を利用しています。 ⇒クリックにて駐車場管理ホームページに飛びます♪ 例年よりか […]
今日は自宅でBBQ♪ いつも通りガスバーナーで火をつけ、ドライヤーで風を送って火起こしです♪ 炭はオガ炭を使用♪長持ちで香りが良いため最近はオガ炭ばかりです(*^^)v 炭が良い感じになってきたところで、本日の主役、アユとルルちゃん?の登場です! 本日の焼き係はルルちゃん?(次男)です […]
みなさんこんにちは♪ 今回は、我が家が以前夏の旅行に行ったことがある場所の中から、また行きたいなと思える場所を紹介したいと思います! そこは、三重県熊野市にある湯ノ口温泉です! 熊野市の山奥にあり、海水浴場からは車で40分~50分と、立地はよくありませんが、源泉かけ流しの温泉と、大きなコテージに惹か […]
自粛中の我が家は…… 今日も魚を焼く日々です! いつもアユを買ってくるタチヤでは、4月中旬には1匹200円だったアユが、需要がなく、とうとう100円で売られていました… 割と良いサイズで100円はちょっと切なくなりますね! 昼間なのでパパさんはノンアルコール! いろいろな干物も焼いていきます! 私は […]
みなさんこんにちは♪ 最近アユの塩焼きにハマっている次男くんと三男くん!渋いですねぇ(;^ω^) スーパータチヤに安く売っているため、タチヤに行くときは買ってきてというようになりました!大人だな( ゚Д゚) と言うことで、今日もアユの塩焼きを作っていきます!(笑) いつもどおりガスバーナーとドライヤ […]
みなさんこんにちは♪ 先日、お庭で焼肉をした際にアユの塩焼きを作っていたのを覚えていますか? 去年の子供たちは、アユの塩焼きを食べなかったため2匹しか買ってこなかったのですが、 予想外にアユの塩焼きを食べた次男君、三男君! 1口しか食べれなかったパパさんと私(笑) その結果…… 満足できなかったパパ […]
みなさんこんにちは♪ 今日はお庭で焼肉を行いました! 我が家で使う炭は、オガ炭という炭です! オガクズを形成して製造する炭をオガ炭と呼び、長時間安定して燃焼する特性を持っています! 火力や風味が備長炭と似ていることから人気の炭ですが、備長炭よりは安く、一般的な炭よりは価格は高く、10キロで2000円 […]