MONTH

2021年1月

  • 2021年1月31日
  • 2021年1月30日

節分!!鬼メル&鬼モコちゃん(*‘ω‘ )

もうすぐ節分ということで、メルちゃんモコちゃんに鬼のコスプレをしてもらいました♪ 意外とノリノリでかぶってくれたメルちゃん(*‘ω‘ *) 鬼の被り物が大きくて野球のヘルメットみたいです(笑) 手で押さえてないとトンネルみたいに通り抜けそう(;’∀’) 続いてモコちゃん♪ モ […]

  • 2021年1月30日
  • 2021年1月29日

美味しい牡蠣が食べたいなら?坂越の小林水産♪

今回は我が家が毎年必ず牡蠣のお取り寄せをする小林水産を紹介します♪ 場所は兵庫県赤穂市坂越という、牡蠣で有名な場所にあります! 牡蠣は通常2~3年養殖をして出荷となりますが、坂越の牡蠣は、栄養豊富な坂越の海で育ち、養殖量を厳しきく制限しているため、僅か1年で大きくなり出荷ができます。 1年物の牡蠣は […]

  • 2021年1月29日
  • 2021年1月28日

ベタ慣れモモちゃん♪

最近、パパさんの膝の上が大好きなモモちゃん(*^-^*) 以前は野菜をあげなくちゃ来ませんでしたが、野菜が無くても来るようになりました(‘ω’)ノ 膝の上で丸まっている姿が可愛すぎです♪ 当然モモちゃんにデレデレのパパさん!その結果…… 子供たちと遊ぶ時間をモモちゃんに使って […]

  • 2021年1月28日

たくさんのイチゴをいただきました♪モルズにおすそ分け(*‘ω‘ *)

パパさんのお友達にイチゴをたくさんいただきました♪ 以前、イチゴの実をモルズにあげた際、全く食べなかったので実の部分は子供たちとペロリと完食♪ へたの部分をモルズにおすそ分けしました(*‘ω‘ *) その結果……モコちゃんは少し食べてくれましたが、モモちゃん、ルルちゃん、メルちゃんは食べてくれません […]

  • 2021年1月27日
  • 2021年3月29日

モルモットは3歳を過ぎるとベタ慣れになる??

モルモットは3歳からベタ慣れになるという記事を見かけました! 内容としては、モルモットは小さい頃は走り回りますが、3歳から大人しくなり始め活発に動かなくなるため、 愛情をかけて育てたモルモットは飼い主の傍でくつろぐようになると言う内容でした!!   その記事をみて、間違いではないなぁと思い […]

  • 2021年1月26日
  • 2021年1月28日

モルモットのグッズが欲しいパパさん、自分で絵を描くの巻き!

男の人が持っていても大丈夫なモルモットグッズを探しているパパさんですが、 モルモットのグッズは可愛いものばかりで、男の人には合わないものばかりだそうです…… そして、無いなら自分でグッズを作ると意気込んでいます(;’∀’) 行動力が半端ないパパさん……でも絵を描いているところ […]

  • 2021年1月25日
  • 2021年1月24日

みんなでもぐもぐ並んで食事♪

多頭飼いの魅力の一つ、並んでモグモグモルモット(*^-^*) 並んでいる姿が見たいときは、野菜を切ってあげています(*’▽’) お持ち帰りが出来ないので、みんなで綺麗に並んでムシャムシャ♪ いっぺんにすごい量を咥えているルル先生(笑) みんな一心不乱に食べていています(> […]

  • 2021年1月24日

リンガーハット!長崎ちゃんぽん(*’ω’*)モルモットの魅力♪モコちゃんのまん丸お尻♪

新型コロナウイルスでお出かけをしていないため、過去に撮影したけれど使っていなかった場所を紹介していきます! 少し前に、パパさんとリンガーハットに行きました♪ 長崎ちゃんぽん(麺2倍)と、長崎皿うどんを注文! 長崎ちゃんぽんは、麺1.5倍、2倍が無料で選べます♪ パパさんはもちろん麺2倍(笑) 豚骨ベ […]

  • 2021年1月23日
  • 2021年3月29日

モルモットの降参ポーズを知っていますか?

みなさんこんにちは♪ 突然ですが、モルモットの降参ポーズってどんなポーズか知っていますか? 知らない人が多いと思います! そこで、我が家には降参ポーズが大得意なモコちゃんがいるので見ていきたいと思います(笑) これがモルモットの降参ポーズです! 顔を上に向け停止!クンクンされても嗅ぎ終わるまで、絶対 […]

  • 2021年1月22日
  • 2021年1月22日

パティスリーKAGUNOMI(カグノミ)&本日のモコちゃん

以前頂いたケーキが美味しかったので、岐阜県各務原市成清町にあるケーキ屋さん、パティスリーKAGUNOMI(カグノミ)に初潜入♪ 各務原イオンから南の方角へ車で2分の位置にあるケーキ屋さんです! コロナのためイートインはお休み中です(>_<) 町のケーキ屋さんって感じですね(*’ […]