今日はモモちゃんルルちゃん専用の畑を作っていきます(*‘∀‘)
カーマホームセンターで198円で売っていた保水トレーを2つと、10個180円のポットを5セット購入!
1つの保水トレーに24個、合計48個のポットが綺麗に並んでいます♪
これだけあれば毎日新鮮野菜食べ放題出来るかな?( *´艸`)
まずはポットの下に金魚の水槽で使って、家に余っていた赤玉土を入れていきます!
水はけが良くなるみたいです♪入れなくてもいいのですが、家に余っていたのでちょうどよかったです(*^^)v
あとは花と野菜用の土を入れて植える場所の完成♪
植えるタネは……
モモちゃんルルちゃんが1番好きな野菜のサラダ菜と、
5種類のサラダレタスのタネが入っている物と、
ポットを買った際におまけで貰ったラデッシュと、
私の好きなワイルドストロベリーです♪
子供たちとタネを蒔いていきます(*‘∀‘)
お水を掛けたら完成♪
迷いましたが、少し大きくなるまでモモちゃんルルちゃんは入れないように簡易的にアクリル板で仕切りました(>_<)
設備投資は抜きにして、土と種の値段を考えると、1回野菜を育てるのに150円~200円程度で出来るため、ちゃんと育てばお得ですね♪
レタス系は早ければ2~3日で芽が出るのですごく楽しみ( *´艸`)
ワイルドストロベリーはちょっと遅く、発芽までに20日程度かかるみたいです!
モモちゃんルルちゃん待っててねー♪
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
モルモットランキング