ビーナス&マーズに触発されたパパさんの料理&ズボラなモモちゃんの巻!

美味しい食事をすると、すぐに触発されるパパさんは、自宅に帰ってすぐに

ビーナス&マーズで美味しかったホタテのキッシュとチキンのパネグリエを再現するとやる気満々で調理を開始しました……

キッシュを作るにも、パイ生地とか家に無いけれど、どうするのでしょう?(笑)

とりあえずそれっぽい食材を冷蔵庫からチョイス!

ホタテはコストコでお気に入りのベビーホタテです(*’▽’)

ホタテをミキサーにかけて、あとは全部合わせて混ぜるだけ!

パイ生地が無いので聞いてみたところ、めんどくさそうなところは省略するとのこと!キッシュではなくて玉子焼きですね(笑)

オーブンで焼いていきます♪

ホタテの香りが強い、玉子焼きの完成♪

 

意外と美味しく出来上がりました( *´艸`)

オーブンの温度が高かったため、もう少し低温で焼くことでもっとしっとり感が出るのかな?

あとはホタテを増やすこと、冷凍のパイシートを買ってきて下に敷くことをすると、家庭ではかなり美味しいキッシュになると思いました(*’▽’)

 

続いてチキンのパネグリエです!

鶏肉は塩コショウをふり、卵ではなく水で溶いた小麦粉(水と小麦粉1対1の分量)に入れておきます!

衣は、生パン粉とパセリ、粉チーズを混ぜて出来上がり♪粉チーズを多くすると、焦げたりべたっとしたりするため注意が必要です!

綺麗に衣をつけたら、揚げ焼きにしていきましょう!

こんがり色が付いたら完成♪

デミグラスソースが美味しかったけど、どうするのかと思っていると、あれには勝てないので別の味で勝負するというパパさん!

もはや再現ではないですね(笑)

市販のデミグラスソースと、自家製タルタルソースのダブルソースで勝負するとのこと!

三男君が卵の殻をむいてお手伝い♪

我が家のタルタルソースは、玉ねぎを入れると子供が嫌がるため、卵のみのタルタルソースです!

ゆで卵をつぶして、マヨネーズをかけ、塩コショウで味を調えれば完成♪

美味しくいただきました♪

ズボラなモモちゃん!

我が家のアイドル、べた慣れモモちゃんは、ちょっぴりズボラな女の子♪

そのため、寝転んだままご飯が食べれて、水も飲めるこの位置がお気に入り!

今日もペレットを食べたら…

1歩も動くことなく水を飲み…

そしてまた動くことなくペレットを食べ……

また水を飲むということをくりかえしていました(笑)

全く隠れることが出来ない場所がお気に入りの、べた慣れモモちゃんでした♪

いつも応援ありがとうございます!ランキングサイトに登録していますので、下記をクリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ
にほんブログ村

モルモットランキング

最新情報をチェックしよう!