IKEAの机を組み立てました♪

みなさんこんにちは♪

昨日に引き続き、勉強机を作っていきます!

勉強机はIKEAを選択(*’▽’)

これぞ子供用勉強机!って感じのものを購入しても良かったのですが、大きくなってからも使えるような机を探していたところ、IKEAにたどり着きました(*^-^*)

 

コロナウイルスのためネットで購入♪

テレワークの影響か、デスク系の商品で売り切れになっているものが多数ありました!

IKEAのホームページに、デスクプランナーという場所があり、自由に組み合わせて作ることが出来ます♪

長男君が選択した色がこちら♪

 

 

自分で色を選択すると愛着が出そうですね♪

次男君と三男君はコチラ!

シックで大人って感じですね♪

税抜き13749円

送料は個数、重量制限なしの3990円です

注文後3日~5日で到着します!

IKEA,組み立て

まずは長男君が作成!引出しユニットから組み立てます!

見た目よりもかなり重量があります!持った感じ三男君より重たく感じたので、20キロくらいかな?

ネジだけでこの量……IKEAの家具には組み立て時間が書いてありませんが、かなり組み立てに時間がかかりそうな予感(>_<)

昨日の椅子の組み立てが楽しかったのか、子供達はやる気満々♪

まずは側面のレール付きの板にネジをつけていきます!

IKEA家具

続いて後ろ側の板と側面の板をくっつけます!

IKEA,組み立て

この部品をねじ込むことで、子供でもぴったりとくっつけることが出来ます!かなりしっかりしていていい感じです(*’▽’)

続いて上側と下側の板をくっつけます!

箱の完成♪

続いて引出しを作っていきます!

30分以上経過していますが、頑張っている長男君♪

引出しは5個あるためなかなか時間がかかります(>_<)

レールにとりつけは固いので大人が取り付け♪

 

IKEA

1時間くらいで完成しました♪

最後まで長男君はよく頑張りました(*^-^*)

あと2人分……これはたいへんだ(笑)

続いては次男君!

組み立てるのが大好きな次男君は、自分の番になりすごく嬉しそう♪

ちょっと力が足りないため、パパさんと一緒に作ります♪

真剣な顔で集中集中♪

45分ほどで完成♪終始楽しそうに作る次男君!男の子ですねぇ(*´▽`*)

ラストは三男君!

三男君はかなづち専門らしいです!

僕はたたく専門だから任せてと言っていますが、かなづちを使うところ少なかったような?(笑)

一番楽しそうに作っています!

テンションが上がりすぎて、お手伝いしているのか邪魔しているのかわからない状況に(笑)

50分ほどで無事完成♪

続いて天板に脚をつけていきます!

裏側にネジの穴がすでにあいており、その穴を利用して取付金具をつけるだけ♪

あっという間に完成♪

完成した長男君の机♪

 

我が家は最初から机を置くスペースがつくってあり、ぴったりはまりました♪いい感じです(*’▽’)

後々、本などの物が増えたときに↓みたいに壁に棚をつける予定です♪

 

次男君、三男君もそれぞれの部屋に机を置くスペースを作ってありますが、一緒の場所でやりたいということで、とりあえずくっつけて設置!大きくなったら移動かな?

大変でしたが綺麗に出来て大満足♪

勉強机を買う場合は是非検討してみてください(*^^)v

いつも応援ありがとうございます!ランキングサイトに登録していますので、下記をクリックしていただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ
にほんブログ村

東海地方ランキング

最新情報をチェックしよう!