みなさんこんにちは!
以前パパさんの友達の釣り名人スパニエル木山さんにスズキをもらったのを覚えていますか?
目次
冷凍庫に眠っていたのですが、5匹分もありちょっとジャマ……
じゃなくて、美味しそうだったので調理しました♪
切り分けて冷凍していたので、解凍したのち、焼いたときに縮まないよう皮に切り込みを入れていきます
続いて薄く小麦粉を振るのですが、お肉や魚に小麦粉をかけるときに大活躍するのがこちら!
100円均一で売っている小麦粉フリフリ!
均等に薄く小麦粉をつけれるため重宝しています♪
パパさんがフリフリしたため、均等ではないですが、きれいにつけれる商品です(笑)
続いては家に余っている野菜で食べれるソースを作っていきます♪
今回しめじとナスが余っていたので使用します!
まずは小さくカットして…
バター、塩コショウで炒めていきます!
そこに昆布茶、レモン汁を加えれば完成♪
続いては、オリーブオイルでスズキを焼いていくのですが、スパニエル木山さんが今回釣った場所が名古屋ということで、臭みを警戒してオリーブオイルにニンニクの香りを移していきます!
ニンニクが色づいたら、いったん取り出してスズキをカリカリに焼いていきます!
盛り付けたら完成♪
警戒していた臭みもなく美味しくいただけました♪
スパニエル木山さんまたよろしくお願いします♪
スパニエル木山インスタグラム←クリック!!