目次
今回はコストコで購入したリブフィンガーの下処理&調理をしていきます!
まずはコストコで購入、100グラム180~200円の間で上下しており、今回は189円でしたー!
好きなの選んでいいよと任せたら……2つもカゴに入っていました(笑)
下処理大変なのはパパさんなのでまぁいいけど…(笑)
このお肉は、中落カルビとも呼ばれていて、お肉の味が濃く、脂も程よくあるので、ちゃんと調理すればものすごく美味しいです♪
袋から取り出すと、このような長細い塊が7~10本ほど入っています!
上に見える部分がスジなので、まずはこのスジを取り除きます
そして、肉の中にもスジが少しあるので、格子状に切れ目を入れたり、フォークで穴をあけたり、分厚い部分は半分にしたりしながら処理をしていきます!
処理完了!パパさんは手際よくやってましたが、2袋もあるのでけっこう時間かかってました(笑)
スジのほうは後日ハヤシライスに使います♪
続いては付けダレを作っていきます
まずははちみつ、玉ねぎのみじん切り、ニンニクを大量に入れます!
玉ねぎの酵素でお肉を柔らかくし、はちみつでお肉のたんぱく質が凝集するのを防ぐため、やわらかい美味しいお肉になりますよー!
醤油、創味つゆ、ごま油、ゴマ、黒コショウ、吉田ソースを加え、お肉と混ぜれば完成です!!
パパさん適当なので分量がわからない……
味見して美味しいと思った味が自分に合ってるので調整してね♪だそうです(笑)
5500円のお肉が、家族5人分の晩御飯4回分になるのでお得ですね♪
外で炭焼きが最高ですが、今回はフライパンで!
完成ー
食欲がそそられます♪
お肉が柔らかく、息子たちもバクバク食べてました!
是非みなさん挑戦してください!
以上、パパさん料理でしたー♪
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
モルモットランキング