今年2019年のハロウィンラスト記事♪

  1. その②

ゾンビに会いたい‼︎」と、三男君が言うので、仕方ないなぁと言いながら、私もパパさんも長島スパーランドは大好きなのでウキウキです(*´꒳`*)

今回、久しぶりに行くのをいいことに、

ちゃっかり年間パスポート買っちゃいました╰(*´︶`*)╯♡

2年前にも年間パスポートを買ったので、2回目の年間パスポートです♪

長島スパーランドについては、これからも度々ブログに書いていきたいと思います。

長島スパーランドのゾンビアイランドは、東海地区最大級のゾンビイベント‼︎

今年2019年で5周年になるのですが、私もパパさんもゾンビイベントに来るのは初めてなので、息子たちも私もパパさんも、なんだかソワソワ(笑)

今年から、エリアが拡大したのかな?

新たに和をテーマにしたエリアが出来たそうです。

ゾンビが出てくるのは17時からで、ゾンビが出現するエリアが3か所あり、そこの中からは出てこないみたいなので、ゾンビが苦手な人にも安心です♪

ナガシマスパーランド

 

それまでは、乗り物に乗って遊びました♪

ゾンビイベント以外にもハロウィンイベントをやっています。

園内にいくつも可愛いハロウィンの飾りがしてあって、写真撮って周るのも楽しいです♪

 

ゾンビが出てくる17時前までは、小さな子供も楽しく遊べるイベントをいろいろやっていて、

 

コスプレしている子供や、デコレーションシールなど貼っている子もチラホラいましたが、思ってたより少なかったかな?

本日メインのゾンビイベントでは、いろいろ催し物があります(*´꒳`*)

たくさんいるゾンビの中にレアゾンビなるものがいるそうで…自爆ゾンビ、腐乱ゾンビ、武者ゾンビの3体

レアゾンビと一緒に写真を撮って、SNSにあげると抽選で景品がもらえるとか。

息子たちも、レアゾンビに会いたいと言ってますが、会えるかなぁ?Σ(-᷅_-᷄๑)

17時間近になり、和ゾンビエリアのゾンビが出てくるところで、息子たちと待機。

すると、黒子の衣装を着た人たちが、なにやら準備を始めます…

17時ちょうどになると、いよいよゾンビ達の登場です。

和ゾンビエリアのメインのゾンビ。

花魁ゾンビを先頭にぞろぞろと出て来ました。

ゾンビたちの行進と一緒に周りで見ている人達もゾンビを追いかける。

なかなか…みなさん凄い勢いで、ちびっ子連れはちょっと大変Σ(゚д゚lll)

ゾンビの行進を黒子さん達がロープで仕切っています。

その行進に息子達を連れながら、ゆっくりついて行ったら、行進の最後にレアゾンビの武者ゾンビ発見‼︎

それを見つけ、パパさん猛ダッシュ‼︎

ですが、オープニングのエリアに着くと、行進が止まり、最後尾の武者ゾンビが突然走り出して、並んでいたゾンビ達がバラバラに動き出した為、見失ってしまいました。

その中で、和ゾンビメインの花魁ゾンビを見つけ、記念撮影する事が出来ました。

花魁ゾンビは、特殊メイクが凄い‼︎

しばらくエリア内を歩き回るゾンビ達と一緒に撮影していると、一部のゾンビが移動していきます。ゾンビのマスクを被っている人がどうやらダンサーさん達のよう。

和がテーマなので、和太鼓と共にステキなダンスが見られます。

オープニングが終わると、またエリア内を歩き回るゾンビ達。

その中に、レアゾンビの武者ゾンビを見つけました。そして、一緒に写真も撮れました。

これには、会いたがっていた息子達も大満足。

…ちょっと顔は強張ってるけど( ̄∀ ̄)

帰り際に、もう1つのホラーストリートエリアも通って帰る事に。

こちらのゾンビは、オレンジのツナギを着ていたり、警備員の格好をしてたりするので、一般のコスプレしている人にわりと紛れてしまう。

なので、振り向いたらゾンビだったりするので、ちょっとびっくりする事も。

こちらのゾンビは、和ゾンビよりもアグレッシブでした‼︎

ゾンビがゾンビをチェーンソーで切ってるパフォーマンスしていたり、キャーキャー逃げ回るリアクションの良い人を全速力で追いかけ回したり、警備員の格好をしたゾンビは、息子君に持ってた警棒を貸してくれて、記念撮影させてくれる子供に優しいゾンビもいたり。

走って追いかけ回しても律儀にゾンビ立ち入り禁止エリアを守るゾンビたち。

見てて面白かったです(笑)

楽しかったけど、ちょっと長男君がギブアップしそうだったので、オープニングを見て帰る事にしました。

オープニングだけでも、すごく良かったので、メインの和太鼓乱舞も見たかったな(*´ー`*)

私だけなら行こうと思わなかったイベントでしたが、行って良かったです♪

来年も参加したいなと思えるイベントでした♪
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

モルモットランキング

インスタグラムへ⇦クリック

ナガシマ,ゾンビアイランド
最新情報をチェックしよう!