サイトマップ
第1部 モルモットってどんな生き物?
・モルモットの魅力
1、どんな性格をしているの?
2、飼うのはむずかしい?
3、生活サイクル
4、コミュニケーション
第2部 家族に迎えよう♪
モルモットを迎える前に考えること
1、どんな品種にするか
2、大人にするか子供にするか
3、オスにするか、メスにするか
4、1匹にするか多頭買いにするか
5、アレルギーの有無
6、きちんとお世話が出来るのか
7、毎月のコストはいくらかかるか
8、病院を探そう
モルモットを迎えよう
1、モルモットの探し方
2、信頼できるペットショップ、ブリーダー
3、元気な子の見分け方
4、迎えた後の接し方
5、私のモルモットとの出会い
第3部 飼育環境を整えよう
落ち着く住まいを用意しよう
1、一般的な住まいの例
2、ゲージの置き場
3、温度管理
4、モルモットの生活サイクル
飼育グッズの選び方
1、飼育グッズ ゲージ
2、飼育グッズ 床材
3、飼育グッズ えさ入れ
4、飼育グッズ 牧草入れ
5、飼育グッズ 給水所
6、飼育グッズ 隠れ場所
7、飼育グッズ かじり木
8、飼育グッズ 温度計
9、飼育グッズ おもちゃ
10、飼育グッズ お手入れ用品
11、飼育グッズ キャリー
12、飼育グッズ トイレ
季節の対策
1、季節の対策「春」
2、季節の対策「夏」
3、季節の対策「秋」
4、季節の対策「冬」
第4部 モルモットの食事
モルモットに必要な食事
1、モルモットは完全草食動物
2、主食(牧草、ペレット)
3、副食(野菜、おやつ)
4、その他(水、サプリメント)
5、食べさせてはいけないもの
6、理想のメニュー
5 モルモットのお世話
毎日すること
1、掃除について
2、健康チェック
3、ブラッシング(長毛種)
定期的にすること
1、大掃除
2、ブラッシング(短毛種)
3、爪切り
4、入浴について
5、入浴のメリット、デメリット
第6章 モルモットと仲良くなろう
モルモットはすぐに慣れるのか
1、まずは慣らすことから始めよう
2、飼い主もモルモットに慣れよう
3、1日の遊ぶ時間アンケート結果
ふれあいの始め方
1、まずは優しく撫でてみよう
2、ゲージの外の世界に慣れよう
3、膝の上で野菜をあげてみよう
4、抱っこしてみよう
5、マッサージで仲良くなろう
ベタ慣れモルモットを目指して
1、モルモット語を覚えよう
2、しぐさを覚えよう
3、興奮、強い感情の時
4、嬉しい、楽しい、幸せを感じる時
5、嫌な感情、怖い時
第7章 モルモットの病気
日々の健康管理
1、毎日チェック♪健康リスト
2、赤ちゃん~子供期
3、青年期
4、老年期
絶対に覚えてほしいかかりやすい病気
1、ビタミンC欠乏症
2、歯の病気(不正咬合)
3、皮膚疾患(細菌性皮膚炎)
4、熱中症
病院を上手に利用しよう
1、病院を探そう
2、病院へ行く準備
3、通院、病院での注意事項
第8章 モルモットの繁殖
繁殖の計画
1、繁殖をする前に考えること
2、交尾の適齢期
妊娠から出産まで
1、発情周期と発情のサイン
2、出産までの手順
3、産後のケア
4、赤ちゃんのケア
第9章 モルモットとのお別れについて
1、一生を見守り、たくさんの愛情をかけよう
2、お別れを予感したら
3、ペットロスについて
第10章 モルモット写真館
1、我が家のモルモット写真館
2、みんなのモルモット写真館
第11章 モルモットQ&A
1、よくある質問一覧